年間行事
秋祭り
愛光会全体の年間行事として、秋祭りを開催しています。
露店では、唐揚げやフライドポテト・焼きそば・ビールにジュースと色々な物が販売されています。ステージの前では、ゲストの方の演奏等に加え、利用者様のダンスの発表やピアノ演奏等々の催し物で盛り上がります。ゲームのコーナーでは、職員の方が一生懸命用意された手作りゲーム等を利用者様が楽しまれます。また、ゲームの点数によってポイントが付き、貯めるとさまざまな景品ももらえます。
(秋祭りは、学園関係者だけで行わせていただいています)
年に1回、6月に開催
家族会は、社会福祉法人愛光会が運営する施設を利用する利用者の家族で構成されており、家族会と法人が協力し利用者様がより快適に楽しく過ごせるように支援するとともに会員相互の交流を図ることを目的としています。
家族会総会は、原則として年1回(開催予定日は基本的に6月第2土曜日)開催され、決算及び活動の報告等が行われます。